熱電対補償導線

詳しくはくはこちら

熱電対線をそのまま計器まで延長し接続するのが理想ですが、貴金属の場合には非常に高価になること、また熱電対の
材質と異なる金属を使用した場合には補償接点において起電力が生じ正確な温度測定ができません。そこで常温を含む一定の温度範囲おいて、使用する熱電対と同じか極めて類似した熱起電力特性をもつ導線を使用します。この導線を補償導線といいます。

SKU: 詳しくはくはこちら Categories: ,